木桶麦焼酎「日は昇る」 25度

木桶麦焼酎「日は昇る」 25度|常圧蒸留の定番麦焼酎

蔵人たちの情熱と、未来への希望を込めて醸した、
「手造り」「木桶仕込み」「常圧蒸留」の麦焼酎。

ほのかに漂う木の香りと、麦本来の力強いコク。
年中お楽しみいただける人気の逸品です。

手造り麹の深い旨み

焼酎の旨さを引き出す「麹」。
木桶麦焼酎「日は昇る」では、伝統的な“もろ蓋法”による手造り麦麹を使用しています。
機械に頼らない手作業で、細やかな温度や湿度の調整を重ねるため、一度にたくさん造ることはできません。
その分、少量だからこそ実現できる高品質な麦焼酎として、蔵人の想いを込めて仕込んでいます。

伝統のもろ蓋による手造り麦麹

木桶仕込みと常圧蒸留

厚さ7cmの杉板を組み合わせた木桶は、断熱性・保温性に優れ、外気温に左右されにくい環境でモロミを発酵させます。
その結果、ゆっくりと均一に発酵が進み、香り高くバランスの取れたモロミに仕上がります。

こうしてできたモロミを常圧で蒸留することで、麦本来の豊かな香りとコクが引き立ちます。
丸みのあるまろやかな飲み口と、木桶のやさしい香りが調和する余韻をお楽しみください。

杉材の木桶で仕込む麦焼酎「日は昇る」

 

味わいの表現


香ばしさ ― 麦の旨みをそのまま感じる力強い香り。
まろやかさ ― 木桶発酵と常圧蒸留が生む、やさしい口当たり。
余韻 ― 木の香りと麦の甘みが調和する、心地よい後味。
高品質 ― 蔵人の手仕事が支える、少量仕込みならではの上質さ。

CATEGORY