蔵の近くの権現神社です。地域の方々に大切に守られています。
12月に入りましたが、もう少し紅葉を楽しめそうです。(12月4日)
焼酎造りの最盛期。蔵内はもろみが発酵する香り、芋を蒸す香りが広がっています。(10月13日)
焼酎造りの最盛期。蔵内はもろみが発酵する香りや、
芋を蒸すいい香りが広がっています。
ありがとうの気持ちを贈る「冬ギフト」
芋焼酎「野海棠」のかいどう~究極に清らか~
在庫わずか! 2023年製 新焼酎「野海棠」「手造り青潮」「日は昇る」
さつま芋が変われば、味わいが変わります!
日本唯一の製法による芋焼酎「野海棠」 蔵のこだわり
木桶(きおけ)芋焼酎「日は昇る」 芳醇な芋焼酎「手造り青潮」
蔵見学のご案内