手造り麹・木桶仕込み・木樽蒸留・洞窟貯蔵で造る究極の芋焼酎

いむた池花火大会

今年も、いむた池で納涼花火大会がありました。
ステージでは、祁答院中学校の吹奏楽部員さんが、涼やかな浴衣姿で演奏を披露してくれました。

いむた池花火大会

打ち上げられる花火は、いむた池の水面にも写ります。
フィナーレは、池の両端から点火される、長~いナイアガラの滝。
花火の光と、いむた池が輝いて、とてもキレイでした。

今年も、祁答院町の夏を彩る「いむた池納涼花火大会」が開催されました。会場にはたくさんの地元の方々や観光客が訪れ、夏の夜を楽しみました。

ステージでは、祁答院中学校の吹奏楽部が浴衣姿で登場し、軽快な演奏を披露。夕暮れのいむた池に響く音色が涼やかな風とともに広がり、会場全体が穏やかな拍手に包まれました。

夜が深まるにつれ、いよいよ花火の打ち上げがスタート。湖面に映り込む色とりどりの花火が幻想的な光景をつくり出します。フィナーレでは、池の両端から点火された壮大なナイアガラ花火が夜空を白く照らし、歓声と拍手が響き渡りました。

祁答院蒸溜所のあるこの地域は、自然と人の温もりが調和する穏やかな土地。蔵人たちも仕込みの合間にこの花火を眺め、短い夏の夜を楽しみました。来年もまた、多くの笑顔が咲く夏になりますように。