2021年も、美味しいブルーベリー酒・ヌーヴォーができました!

こんにちは!「明るい農村」「野海棠」など、個性的な焼酎を日本全国のお酒屋さんへお届けしている薩摩酒類販売です。

以前のブログ記事でレポートしました収穫体験のときのブルーベリーを使用している無添加リキュール「赤芋農村のブルーベリー・ヌーヴォー」が、10月15日に発売されることが決定しました!

Continue reading “2021年も、美味しいブルーベリー酒・ヌーヴォーができました!”

サツマイモ「紅はるか」と「綾紫」のご紹介

こんにちは!「明るい農村」「野海棠」など、個性的な焼酎を日本全国のお酒屋さんへお届けしている薩摩酒類販売です。

先日からご予約開始をご案内をしております「明るい農村 9-year aged Beni Haruka」が、大変ご反響をいただいており、誠にありがとうございます。

今回ご案内した「紅はるか」もそうですが、実は、一口に「芋焼酎」と言いましても、一番スタンダードな白芋・「黄金千貫」に始まり、色々な品種のさつま芋が、仕込みに使われています。

そこで今回のブログ記事は、「明るい農村 9-year aged Beni Haruka」 で使われている「紅はるか」と今の季節限定・「明るい農村の四季・秋」で使われている「綾紫(アヤムラサキ)」についてご紹介します。

Continue reading “サツマイモ「紅はるか」と「綾紫」のご紹介”

野海棠(芋・麦)総裁賞・受賞酒「MUROKA」数量限定予約受付中!

鑑評会表彰式(2021.2.16)


野海棠<麦>と野海棠<芋>がそろって最高点という快挙を達成した鹿児島県本格焼酎鑑評会(県酒造組合主催)の表彰式が16日、鹿児島県庁でありました。

2017年、2018年と芋、麦が連続して総裁賞 代表受賞(第1位)しました時も身に余る名誉だと思いましたが、今年は、その時以上に感激しています。
麦は、審査員全員が「満点」での総裁賞 代表受賞(第1位)、芋は、最高点5社のうちの1社となり、総裁賞受賞(同点第1位)、「なんということだろう!」と一瞬思いました。

先行きの見えないコロナ禍や東北での大地震など、厳しい生活環境がつづく中での受賞。これを励みに、これからも一層、皆様のお役に立てる企業に成長していきたいと思います。

「野海棠・麦」「野海棠・芋」総裁賞・受賞酒を「ムロカ(無濾過)」で特別限定発売!

麦、芋どちらも受賞タンク1本分のため、数量限定品となります。
4月1日(木)発売開始!
※3/19(金)からご予約受付開始!!

芋焼酎部門 総裁賞(同点第1位)
野海棠(芋)MUROKA
さつま芋、米麹、25度

<<1.8L>>
¥3,122(税込)
<<720ml>>
¥1,572(税込)

※MUROKAの首掛けをつけて
お届けいたします。

麦焼酎部門 総裁賞代表受賞(第1位)
野海棠(麦)MUROKA
麦、麦麹、25度

<<1.8L>>
¥2,934(税込)
<<720ml>>
¥1,487(税込)

※MUROKAの首掛けをつけて
お届けいたします。

※恐れ入りますが、ご注文時にMUROKAと通常の野海棠、
 どちらか分かりやすいようにご記載いただけますと幸いです。


霧島連山の一峰、白鳥山を登ってきました。大パノラマをお楽しみください。

霧島もずいぶんと春めいてきました。
全国的なコロナ緊急事態宣言解除も近づいてきて、外出も多くなる季節です。
一時は、気を付けながらの生活が続くと思います。
皆様、十分にお気をつけてお過ごしください。

今後とも、よろしくお願いいたします。

今年もあと、わずか!! 年末年始スケジュールのご連絡【薩摩酒類販売】

今年は、新型コロナウイルスの影響で、大変、厳しい1年となりました。まだまだ、収束の兆しも見えてきませんが、来年は良き年になってほしいものです。
さて、ことしも、あとわずか。年末年始のスケジュールをご案内いたします。
年末は、毎年、大雪や物流混雑による配達遅延が予想されます。チャンスロスのないようお早目のご発注をお願い致します。

薩摩酒類販売の年末年始スケジュール

年末は、下記日程以内にご注文いただけましたら、年内(2020年12月30日)お届けが可能です!

2020年

  • 12月25日(金) 北海道エリア
  • 12月26日(土) 沖縄・東北エリア(通常業務)
  • 12月28日(月) 関東・中国・四国・九州エリア(仕事納め・15:00まで受注受付)

また、年始は下記日程より通常営業となります。

2021年

  • 1月4日(月) 仕事始め

明るい農村「元旦蒸留」

2020年1月4日(月)発売!

2021年、明るい農村「元旦蒸留」のご案内です。
2021年1月1日の早朝。現在仕込んでいます黒麹菌を使った芋焼酎を、初蒸留します!
約4時間かけ、新年初めての蒸留を行い、原酒をとりだし、1月4日に和水、瓶詰をし、皆様にお届けします。

〈ご注意〉

蒸留直後の風味は、刺激的な香り、クセの強さ、荒々しい味が、一般的です。これは、ガス臭成分といわれる揮発性のアルデヒド類、イオウ化合物、カルボニル化合物の微量成分を多く含んでいるためです。
個性的な味わいですが、とても新鮮で、新春の幕開けにふさわしい「元旦蒸留」。本来、蔵人にしか味わえない風味ですので、すぐに飲んでいただけましたら、ありがたいです。

商品情報

■蒸留日      2021年1月1日
■蒸留方法   常圧蒸留
■仕込方法   かめ壺仕込み
■原料芋    鹿児島県産さつま芋
       (黄金千貫)
■原料米    霧島町産ヒノヒカリ
■こうじ    黒麹
■アルコール度数 25度
■容量/入数 1800ml/6本入
■小売価格  2,381円
 ※すべて税抜価格となります。

今後ともよろしくお願いいたします。

「明るい農村の四季・冬」いよいよご予約開始!

明るい農村の四季「冬」立冬の11月7日(土)新発売!

「これぞ、芋焼酎の醍醐味 特別なこの1本」

今年の春から、日本の四季を焼酎で表現しようと、季節にあわせて発売し、大変ご好評頂いております「明るい農村の四季」シリーズ、「春」、「夏」、「秋」、いよいよ第四弾の「」の発売まで、1カ月弱となりました。

※おかげさまで、「春(ピカピカの一年生)」「夏(川で水遊び)」は完売いたしました。ありがとうございました。只今「秋」が好評発売中です!

農村と都市を結ぶ日本の美しい風景

 それぞれ酒質にこだわり、極上の物を瓶詰めしました。
国内外で高い評価を受けるかめ壺焼酎「明るい農村」の世界が、皆様方のやすらぎの一助となれば幸いです。

商品の特徴

~香りはライラック、味はマスカット風~
黄金千貫でつくった、わたしども自慢の本格芋焼酎の原酒をご用意しました。
力強く、キレがあり、濃く重厚な味わいは、焼酎好きにはたまらない絶品です。
ストレートやトゥワイスアップ(水と焼酎を5:5の割合)でお楽しみください。

商品情報

◇原料:さつまいも(黄金千貫)、米麹(国産米・黒麹)
◇アルコール度数:36度(原酒)
◇仕込容器:和がめ
◇仕込水:霧島山系地下水
◇蒸留:常圧
◇貯蔵期間:3年以上の長期熟成原酒

1800ml
小売価格 ¥3,619

720ml(箱なし)
小売価格 ¥2,091

720ml(箱入)
小売価格 ¥2,273

※すべて税抜価格です

誠に恐れ入りますが、既にご予約いただいているお客さまは、出荷までもうしばらくお待ちくださいませ。

今後ともよろしくお願いいたします。

赤芋の荒ろ過新焼酎「赤芋仕込み明るい農村・蒸留したて」ご予約開始!

年に一度の、新焼酎。赤芋の荒ろ過・新焼酎

いつもお世話になっております。鹿児島から薩摩酒類販売です。
「赤芋仕込み明るい農村・蒸留したて」のご予約を開始いたします。
季節限定商品のため、11月20日(金)までのご予約期間となります。

「赤芋仕込み 明るい農村・蒸留したて」は、1年に1回発売の、季節限定品です。

フルーティな香りと甘さが特徴の「赤芋仕込み 明るい農村(定番品)」は、1年以上熟成させていますが、
新焼酎「赤芋仕込み 明るい農村 蒸留したて」は、生まれたての味わいで、本来なら蔵元でしか味わえない、鮮烈な香りと風味です。

とれたて、新鮮な赤芋を、かめ壺で仕込み、蒸留しています。

赤芋仕込み明るい農村・蒸留したて

25度 赤芋、米麹
 
1.8L
小売価格:2,552円(税抜)
 
720ml
小売価格:1,257円(税抜)

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

明るい農村の四季・秋、只今好評発売中!!

いつもお世話になっております。鹿児島から薩摩酒類販売です。 農村と都市を結ぶ日本の美しい風景をラベルにした「明るい農村の四季・秋」の季節となりました。数量限定、11月6日(金)までの販売となります。

「リラ」の香りと「ライチ」の甘さ

華やかな紫色の花、リラのような甘い香り。
味は、とてもバランスがよくライチのような、なめらかな甘さが特長です。
リラの花言葉は「思い出」「恋の芽生え」など。

商品情報

◇原料:さつまいも(アヤムラサキ)、米麹(国産米・黒麹) ◇アルコール度数:25度 ◇仕込容器:和がめ ◇仕込水・割水:霧島山系地下水 ◇蒸留:常圧 ◇貯蔵期間:3年以上の熟成酒

1.8L
小売価格:3,619円(税抜)

720ml(箱無)
小売価格:2,091円(税抜)

720ml(箱入)
小売価格:2,273円(税抜)

新焼酎も好評ご予約受付中です!

明るい農村・蒸溜したて

25度 さつまいも、米麹

1.8L
小売価格:2,381円(税抜)

720ml
小売価格:1,200円(税抜)

新焼酎「手造り青潮」

25度 さつまいも、米麹

1.8L
小売価格:2,381円(税抜

720ml
小売価格:1,200円(税抜)

新焼酎「野海棠」

25度 さつまいも、米麹

1.8L
小売価格:2,838円(税抜

720ml
小売価格:1,429円(税抜)

新焼酎「日は昇る」

25度 さつまいも、米麹

1.8L
小売価格:2,381円(税抜

720ml
小売価格:1,200円(税抜)

明るい農村の初蒸留
祁答院蒸溜所の初蒸留

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

手造り青潮シリーズ11月1日リニューアル!!

いつもお世話になっております。鹿児島から薩摩酒類販売です。来る11月1日より、手造り青潮シリーズが、一部装いを一新いたします。また、それと併せて、一部商品の価格を改定いたします。
どうぞ、諸事情ご賢察の上、ご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

青潮という名前の焼酎がある。
きっと海の見える蔵で潮の匂いがして、
そんな想いをめぐらせながら
蔵を訪ねた。
そこは、甑島の青瀬という集落。
雄大な東シナ海を望む高台で、
青潮は育まれてきた。
それから十四年。
青潮は今、みどりの森のなかにある。
祁答院の地で、
青潮はふたたび生をうけた。
潮の匂いと木々の香りは
好相性のようだ。
青潮の成長を海も森も
応援してくれている。
祁答院蒸溜所

2020年8月29日、甑大橋(1,533m)が開通しました。この開通により、三島陸続きとなり、甑島(上甑、中甑、下甑)の車での移動がスムーズになりました。

手造り青潮(新価格)
25度 さつまいも、米麹

1.8L
小売価格:2,581円(税抜)
720ml
小売価格:1,300円(税抜)

まぼろしの青潮(新価格)
36度以上 さつまいも、米麹

1.8L
小売価格:3,375円(税抜)
720ml
小売価格:1,700円(税抜)

古酒・手造り青潮(据置)
25度以上 さつまいも、米麹

1.8L
小売価格:2,857円(税抜)
720ml
小売価格:1,600円(税抜)

新しく生まれ変わる「手造り青潮」シリーズを、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

ご予約開始!年に一度の新焼酎

11月1日(日)は本格焼酎の日★
年に一度の荒ろ過・新焼酎!!

芋焼酎には、ワインヌーヴォーのように、さつまいもの旬な風味を味わう「新焼酎」があります。この秋収穫されたばかりのさつま芋で仕込む新焼酎は、香りも味も荒々しくパワフルで、新鮮な驚きがあります。年に一度、この季節だけの、限定品。
原料の持ち味を存分に楽しめると、新焼酎ファンが増えています。

ご予約は10月20日(火)迄!
10月22日(木)~26日(月)にお届けいたします!

すべてオリジナルデザインのラベルです。

新焼酎「明るい農村・蒸留したて 25度

さつまいも、米麹
1.8L 小売価格¥2,381(税別)
720ml 小売価格¥1,200(税別)

新焼酎・手造り青潮 25度」※「青潮会」店のみ

さつまいも、米麹
1.8L 小売価格¥2,381(税別)
720ml 小売価格¥1,200(税別)

新焼酎・野海棠 25度」※「野海棠」店のみ

さつまいも、米麹
1.8L 小売価格¥2,838(税別)
720ml 小売価格¥1,429(税別)

新焼酎・日は昇る 25度」 ※「日は昇る」店のみ

さつまいも、米麹
1.8L 小売価格¥2,381(税別)
720ml 小売価格¥1,200(税別)

荒ろ過仕上げとは

いも焼酎のろ過は、近年、品質の多様化が図られ、

【1】ろ紙ろ過 【2】活性炭ろ過 【3】イオン交換樹脂処理 など様々なものがあります。

私たちは、これらのろ過方式は引用せず、できたての豊かな風味をご堪能いただくため、不純物を取り除くだけの50ミクロンフィルタを使い、新鮮なさつま芋の力強い香り、味わいをそのまま瓶詰しました。
荒ろ過仕上げの個性あふれる新鮮な風味をお楽しみください。

ご注意

新焼酎は白濁する場合があります。
これは、焼酎の旨味成分である高級脂肪酸エチル類(旨み成分)ですので、
よく振ってお召し上がり下さい。

秋の味覚焼酎特集~栗黄金本日発売!~

いつもお世話になっております。鹿児島から薩摩酒類販売です。
コロナニモ自然災害ニモ敗けるな!どこの町にも元気なお酒屋さんがある!!
“秋の味覚”3種をご案内します(^0^)/

「明るい農村の四季・秋 25度」

8月7日~11月6日の間、期間限定発売!

焼酎第3世代の「香り焼酎」

アヤムラサキ芋を使用し、華やかな紫色の花である、リラのような甘い香り。
味はとてもバランスがよく、ライチのような、なめらかな甘さが特長です。

1800ml:¥3,981(税込)
720ml(箱なし):¥2,300(税込)
720ml(箱入):¥2,500(税込)

「百姓百作・栗黄金 25度」

9月9日数量限定発売!

焼酎第1世代の重厚な芋焼酎

栽培の難しさから“幻の芋”とも言われた栗黄金を使用。
皮はクリーム色、中はオレンジがかった色で、輪切りにすると夕焼け空のようなきれいな色をした芋です。甘くてホクホクとした栗のような食感。
香りは上品で華やか、味はまろやかで、芳醇です。

1800ml:¥3,080(税込)
720ml:¥1,630(税込)

※2020年度販売分は完売いたしました。
 たくさんのご注文、ありがとうございます。

百姓百作・玉茜 25度」

数量限定発売中!

焼酎第3世代の「香り焼酎」

丸い形で、色鮮やかなオレンジ色の玉茜。栽培量が少なく、貴重なさつま芋です。
熱帯果実的でアロマティックな香りと、穏やかな甘さ。豊かな余韻を残す、個性的な味わいです。

1800ml:¥3,080(税込)
720ml:¥1,630(税込)

「栗黄金」と「玉茜」は、どちらも限定商品となります!
早速、たくさんのご注文をいただいております(^0^)
完売の際はご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。